バンライフ&キャンパー必須 便利で清潔なコインランドリーの探し方

バンライフやキャンパーだけではなく、普通のご家庭でも、梅雨時期だったり、
子供が運動部だったりすると、コインランドリーに行かざる負えないっていうとき
多々ありますよね。
そんなときに、なるべく近くて便利で清潔でコスパもよくて
駐車場もあるコインランドリーに行きたいですよねー
私は、さらに電源も使えてコーヒーも飲めるところを探したりします。
あと、近くにスーパーがあれば尚よし!
今回は、バンライファーの私が、どのようにして素敵なコインランドリーを探しているのか、ご紹介します。

いいコインランドリーの見分け方

私は、バンライフをしているので、行く先々で一から探さなければいけません。
新しい街に入ったら、目に入るコインランドリーは、通過しつつも、
外観と見える範囲で中もチェックします。
なるべく、どこら辺にあったかも覚えておくようにして、
時間があるときにGoogleマップでチェックします。

自分がいる場所(青丸)から、大体半径5キロ圏内(15分~20分圏内)くらいを表示して、検索欄にコインランドリーとだけ入力して、ポチリ。

そして、まず画像を全部チェックします。そこに、カウンターと椅子、洗濯乾燥機台数、外観(駐車場)、新しさ、コーヒー自販機がないか見ていきます。
画像数が少ない、全体像がわからない場合は、口コミを開きます。

良くも悪くも口コミ数が少ないところは、可も不可もない、いたって
普通のコインランドリーと言えるでしょう。必要最小限といった感じ。
口コミがたくさん書いてあるものは片っ端から読んでいきます。

ひどい目にあった人は大体長いです。

でも、それが何年も前の口コミで、さらには店側が、誠意をもった返信をしている場合は、改善されているもしくは、もっとよくなっている可能性大です。

ネガティブコメントばかりが過去も最近もある店は要注意ですね。
特に、用途が洗濯なだけに衛生面でマイナスコメントが多い場合論外ですね。

逆に、ポジティブコメントが多い、もしくは店内設備の解説があるコメントは、ありがたいですね。それも、何年も前のではなくて最近ので。

ですので、並べ替えの新しい順というところをクリックしてからみるようにしています。
とても丁寧に書いてる人、箇条書きの人、嬉しかった、助かったなどわかりやすい感情で書いている人と様々です。
それぞれに目を通して、ここだ!というところに絞ります。
混んでいたり駐車場が少なく満車だったりしたときのために第二候補くらいまで決めますねですね。

ちなみに、そんな時間も惜しいって方は
コインランドリー総合サイト ランドリッチ で検索するのありですね。

洗濯の際に気を付けること

そして必ず洗濯物を入れる前に洗濯槽洗浄をします。
たまに、急いでいるのか洗浄ボタンを押さないで、そのまま使用する人を見かけますが、長くても二分なので絶対やるべきです。いろんな人が使うものなので。
そして、ポケットに何も入っていないか確認して、素材が厚い物が洗濯槽側になるように入れるようにしています。
特にジーンズは洗濯物の間に入れるとかなりの確率で生乾きでした。

蓋の部分に書いてあることが多い最大量の目安ライン、あれ守ったほうがいいですね。
私は初めは安くすませようと、ぎゅうぎゅうに入れて回していたんですが、結局生乾きが何枚もあって、プラスで払うはめになったり、汚れが落ちていなかったりということがありました。
時間も、一時間では済まなくなるので、始めから容量は守ったほうが自分のためですね。

服を畳む台に、除菌シートやアルコールスプレーとペーパータオル等があると、嬉しいですよねー。私は、ないときは自分ので拭いていますが、たまにすごく汚れているところとかあるんですよー
ほとんどの方は、乾燥機から家まで直帰なんでしょうけど、バンライフをしていると、広いところで畳んでからしまいたいんです…

用途別ランドリー

それから、靴専用の洗濯機と乾燥機。便利ですね。
でも、乾燥機は、材質によっては、なかなか乾かない…なにかコツがあるんでしょうか?

あとは、必ずといっていいほど、ペットの毛が付いているものは洗わないでくださいっていう張り紙があります。監視カメラ作動中と書いてあってもルールを守らない人が多いようですね。

きっと、洗濯槽に毛がくっついて、掃除が大変なんでしょう。
ペットの毛が洗濯槽についていたら、他のお客さんは使いたくないだろし。

しかし!私が最近見つけました、ペット用品専用の洗濯機!を設置してあるコインランドリー!
すごいですね。もう、逆手にとってウエルカムってことですね。
残念ながら画像なく、どこのコインランドリーかも忘れてしまったんですが、
確かにありました。
ペットを飼っている家庭が増えてきて、要望に応えてというところでしょうか。

余談ですが、
最近は、ペットのシャンプー用のシンク&ドライヤーができるコーナーがついている
コインランドリーがあるみたいですねー。
もちろん、手洗いですよ(笑)ちゃんとドライヤー用の台もあるみたいでした。
洗濯をするついでにペットも綺麗にしちゃう!

ん…ならば、洗車もしたい!

ありますよねー、ガソリンスタンドにコインランドリーが併設されてるところ!
こちらの心理をついてきますね!

まとめ

最近は進化系も色々ありますね。完了時にスマホにお知らせがくるとか、支払いがキャッシュレス対応とか、夜間は半額とか、etc…

ちなみに、私のお気に入りランドリーは Baluko Laundry Place です。
FC店で、全国ではありませんがあちこちにあります。
シンプルでオシャレで清潔です。電源もあります!店舗にもよりますがカフェも!

これからも、もっと便利になってくんでしょうね。
私が知らないだけで、もっと便利なコインランドリーがあるのでしょうか?
個人的には、綿100%でも縮まない乾燥機を希望!(笑)
だれか、発明して!

そんな未来を期待しつつ、また、旅が楽しくなっていきそうです(❁´◡`❁)

 

コメント

  1. バンライファー より:

    私もガソリンスタンドのコインランドリー利用した事ありますがカフェ併設されていたり、時間によって割引されているのがお気に入りてす。
    今後も有益な情報楽しみにしえいます。

    • CHAN SEA CHAN SEA より:

      ありがとうございます。これからも、読んでいただけるように、がんばります!

タイトルとURLをコピーしました